トンネル工事・点検
トンネル補修設計 シビルアーチ
トンネル補修設計 シビルアーチ
トンネル補修設計 シビルアーチ
トンネル補修設計 シビルアーチ
シビルアーチ 事業案内
シビルアーチができること! シビルアーチができること! ひび検出システムを最大限に活用!!

ボックスカルバート・橋梁関係

ボックスカルバート

シビルアーチ ボックスカルバート

橋梁床版

シビルアーチ 橋梁床版

トンネル関係

道路トンネル

シビルアーチ 道路トンネル

水路トンネル

シビルアーチ 水路トンネル

覆工画像撮影の概要

三脚撮影法

概要

三脚にカメラをセッティングしてトンネル断面(壁面)を分割して撮影する工法

使用機器

使用機器は図-1に示すように市販の一眼デジタルカメラ、自動雲台装置、キャスター付き三脚で、いずれも汎用品です。

一眼デジタルカメラ2424万画素

一眼デジタルカメラ
2424万画素

自動雲断装置

自動雲断装置

キャスター付き三脚

キャスター付き三脚

撮影方法

① 三脚に自動雲台装置をセッティングしてカメラを取付けます。(所要時間:5分程度)
② 三脚を撮影測点に移動し断面方向を5~8ショット(半断面)に分割して撮影します。
  (両断面周撮影は可能。10~16ショット)
  撮影時間:10m/10分 日当り400m(トンネルの場合)
③ 撮影した写真を合成(1合成10m程度)し、ひび割れ及びその他の変状を積算する。

レーザーシャッター

レーザーシャッター

バルーンライト 300W

バルーンライト 300W

歩行型撮影法

概要

扇状の架台に複数台のカメラをセッティングし、壁面情報をモニターで確認しながら歩行して撮影する工法

使用機器

使用機器は、撮影用治具に三脚撮影法と同じ規格のカメラを7台用います。
撮影壁面までの距離・角度の計測、複数台カメラを同時にショットするレーザーシャッターを7台装備します。

一眼デジタルカメラ2424万画素

一眼デジタルカメラ
2424万画素

レーザーシャッター壁面距離・角度計測

レーザーシャッター
壁面距離・角度計測

撮影用治具

図-2撮影用治具
W;1238×D;1465×H;2500(㎜)
重量115㎏(カメラ除く)

撮影方法

① 撮影用治具を組み立てます。(所要時間:15分)
② カメラとレーザーシャッターを扇ユニットに設置してモニターに接続致します。(所要時間:15分)
③ 歩行しながらモニターで壁面を確認し撮影ポイントでショットします。(1ショット)
  撮影時間:10m/1.5分 日当り800m(トンネルの場合)
④ 撮影した写真を合成(1合成10m程)し、ひび割れ及びその他の変状を積算する。

レーザーシャッター

レーザーシャッター

バルーンライト 300W

バルーンライト 300W

TOP